パナソニックから販売されているナノケアドライヤー!
高級ドライヤーの先駆け的なこのドライヤー、髪の毛がとても綺麗になることで話題ですね!
最近最新モデルのeh-na99が発売されたことでも話題です。水原希子ちゃんのCMがとっても可愛いですね。
今回は、そんなナノケアドライヤーを実際に使って見た私の口コミ体験弾を紹介していきます。是非参考にしてください!
目次
ナノケアドライヤーを使ってみました
ここでは、ナノケアドライヤーを実際に購入して使って見た体験レビューを紹介していきます!
ナノケアドライヤーの使い方
今回はナノケアドライヤーeh-na97を使ってナノケアドライヤーの使い方を紹介していきます。
裏面はこんな感じ。警告関連のラベルが貼ってあります。
折れていた持ち手を開くとこんな感じです。
サイズはこんな感じ。iphone7と比較しています。
持ち手を拡大してみました。Trubo Dry Set Offの4つの位置があります。
電源offの状態はこんな感じです。
電源Onにしました。ドライヤーモードなのでHotの位置が赤く光っています。
ボタンを押してモードを変えました。COLDモードの位置が青く光っています。eh97はCOLDモードとスキンモードが兼用なのでスキンモードも光っています。
SCALPモードにしてみました。SCALPモードは緑色に光っています。
正面から見るとこんな感じです。赤い丸の場所からナノイーイオンが、水色の丸の位置からダブルミネラルが照射されます。
実際に髪の毛を乾かしていきます。
風量はこんな感じ。見ての通り、めっちゃ強いです。普通のドライヤーより早く乾きます。
乾き上がりはこんな感じ。しっかりツヤが出てまとまっていますね。
ナノケアドライヤーの効果は?口コミまとめ
ここでは、大人気のナノケアドライヤーの口コミをまとめていきます。良い口コミ・悪い口コミをそれぞれまとめていくので是非参考にしてください。
ナノケアドライヤーの悪い口コミまとめ
みなさんの口コミの評判に胸をワクワクさせながら使用してみましたが、私の髪は特に変化がありませんでした。ツヤが出たりサラサラになったり髪がまとまるようになったりといった効果は全く。手触りが少しふっくらしたかな?くらいです。
妹にも試させたのですが私同様、ちょっとサラサラになった気がする程度でした。もう使用して3ヶ月ほど経ちますが、特に髪への変化が見られなかったので私の髪には合わなかったようです。
参考:@コスメ
少しうねりがあるせいで、光沢が出ない髪質です。使った初日から前使ってたドライヤーの方がサラサラ、ツヤツヤという感触。乾かした直後はサラサラするのですが、30分もするとゴワゴワで乾燥し、整髪料を使う量が多くなりました。そこそこ高い買い物だったので、信じたくはなかったのですが、確信に変わったのは温泉にて設置してあったドライヤーの方が明らかにサラサラになった事です。直毛に近い人にはあってるかもしれませんが、クセがある髪質の人にはおすすめできません。
参考:amazon
以前使用してたドライヤーがダメになったので口コミを読んで高評価なのでこちらを思い切って購入しましたが、私の髪質に合っていないのか、それともブローの仕方が悪いのかアホ毛には効果無し、サラサラにはなりますが、以前使用してた安いドライヤーと変わらない気がします。
参考:amazon
ナノケアドライヤーの良い口コミまとめ
新しいナノケア届いて昨日使ったんだけど、朝起きて毛量減った!?ってくらい髪の毛が落ち着いててすごくビックリした!
前もナノケアだったんだけどね〜5年も経てばナノケアさんも進化してるのね〜✧‧˚ pic.twitter.com/708GAg6Hg4— えむこ@もやもや解消変容コーチ (@emu_cocco) October 4, 2017
https://twitter.com/aoitasu/status/918500107992961024
口コミまとめ
パナソニックのナノケアドライヤーの口コミは、全体を通して良い口コミが多かったです。
良い口コミで多かったのは「髪の毛がしっとりした」「ばらつきにくくなった」「艶ツヤになった」といった内容です。逆に、悪い口コミで多かったのは「パサパサになった」「私の髪質では効果が実感できなかった」などです。
結論として、ナノケアドライヤーはとてもおすすめできるドライヤーです。@コスメでの悪い評価がほぼ無いに等しいことがその証拠ですね。
ナノケアドライヤーの価格を徹底調査!最安値は楽天とアマゾン!
型番 | 公式 | amazon | 楽天市場 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
eh-na97 | – | 17200円 | 15680円 |
eh-na98 | – | 12980円 | 14000円 |
eh-na99 | 20800円 | 17100円 | 16700円 |
※価格は2017年10月現在の価格です。
パナソニックのナノケアドライヤーの値段を調査したところ、楽天とAmazonでの購入が最安値で購入できることがわかりました。
最新モデルの場合楽天市場が 16700円 で購入できます。1世代前のeh-na98は 12980円で購入できるアマゾンが最安値です。2世代前のeh-na97は 15680円 で購入できる楽手市場が最安値です。
2世代前のモデルであるeh-na97は在庫が少ないためか少し値段が高くなっていますね。結論として、ナノケアドライヤーを購入するならアマゾンと楽天で値段を比較してから購入することをおすすめします。
ナノケアドライヤーと他のオススメドライヤーを徹底比較
レプロナイザー3DPlus | ナノケアドライヤー | ヤーマンスカルプドライヤー | |
---|---|---|---|
価格 | 38000円 | 16700円 | 18000円 |
機能 | バイオプログラミング | マイナスイオン | 遠赤外線 |
風量 | 不明 | 1.3m^3/分 | 1.0m^3/分 |
温度 | 110℃ | 60~125℃ | 41~60℃ |
重量 | 722g | 575g | 630g |
ナノケアドライヤーと他のおすすめドライヤーを徹底比較してみました。
結果、ナノケアドライヤーは金額や機能面でのバランスがとれておりとてもオススメできるドライヤーであることがわかりました。
ナノケアドライヤーは口コミ満足度がとても高く、風量・温度・重量ともに必要十分の機能を備えています。しかし、ライバル商品と価格を比べると16700円ととても安く購入できてコスパの良いドライヤーと言えます。
また、より髪の毛を綺麗にツヤツヤに仕上げたいのであればレプロナイザー3DPlusを、低温で髪の毛を痛めずに乾かしたいならスカルプドライヤーを購入することをおすすめします。
ナノケアドライヤーeh-na97から最新の99まで各モデルの違いを解説
eh-na97 | eh-na98 | eh-na99 | |
---|---|---|---|
風量 | 1.3m^3/分 | 1.3m^3/分 | 1.3m^3/分 |
温度 | 60~125℃ | 60~125℃ | 60~125℃ |
重量 | 575g | 575g | 575g |
その他 | イオン発生量が20%増加 | 新ノズルの採用により乾くまでの時間が15%短縮 毛先集中ケアモードの追加 |
eh-na98は97と比べてイオンの発生量が20%UP
eh-na98はeh-na97と比べてイオンの発生量が20%増えています。
そのため、eh-na97と比べてツヤ感や髪の毛の潤い感を感じやすくなっています。
今なら最新モデルのeh-na99と比べて4~5千円安く購入できるのでお勧めのモデルです。
eh-na99は98と比べて乾くまでの時間が15%短縮
eh-na99はeh-na98と比べて、髪の毛が乾くまでの時間が最大で15%ほど短くなります。
新・速乾ノズルは、ドライヤーから出る風の強弱の差をより強調することで髪の毛が乾くまでの時間の短縮を実現しました。
「髪の毛の長い女性の場合は、髪を乾かすのってちょっとめんどうですよね。そのため、より素早く髪の毛を乾かしたい人は最新モデルのeh-na99を購入することをおすすめします。
eh-na99は98と比べて毛先集中ケアモードが増えた!
ナノケアドライヤーの最新モデルeh-na99では、今までのナノケアドライヤーには搭載されていなかった「毛先集中ケアモード」が追加されました。
毛先集中ケアモードは、室温を感知して温風と冷風を交互に繰り返すことで「毛先にまとまりやツヤを生み出す効果のあるモードです。
風量も毛先のケアにちょうど良い風量に調整されています。特に髪の毛の長い人は毛先のばらつきに悩む人が多いと思うので、とてもおすすめできるモードです。
毛先に悩みをかかえているのであれば、最新モデルのeh-na99を購入することをおすすめします。
ナノケアドライヤーのスキンモードはお肌の水分量を15%増やす画期的な機能だった
ナノケアドライヤーのスキンモードは、ナノイーとダブルミネラルの風を顔に当てることでお肌に潤いを与えるための機能です。
スキンケアモードを選択すると、風量が顔に当てても大丈夫な程度に弱まり風邪が冷風になります。その風を顔全体に1分間当てればOKというお手軽な機能です。
スキンケアモードは、ナノケアドライヤーna-eh97から搭載され始めた機能で、お肌の水分量を15%増やす効果があることが実験でわかっているようです。
ドライヤーって毎日使う物なので、ドライヤーでスキンケアまでできてしまうのは楽だし嬉しい機能ですよね。
ナノケアドライヤーのスキンモードって本当に効果があるの?と感じている人もいると思うので、ネット上の口コミもまとめておきますね。是非参考にしてください^^
ナノケアドライヤースキンケアモードの口コミまとめ
スキンモードは、ドライヤーの風を顔に1分間当てるだけでお肌が潤うという何とも画期的なものです。初めて使用した時はその後のお肌のベストな状態に感動しました。乾燥が落ち着き、キメが整うのです。
ネットなどで図解はあれど、科学的な根拠が自社発以外にしっかり情報として出回っていないため、その効果を嬉しくも不思議に思っています。
参考:@コスメ
https://twitter.com/yu_t_rhk/status/776788472027721728
私は、元からナノイー信者なので、夜は、ナノイーを浴びながら寝ておりますが、ナノケアのスキンケアモードでは、その比ではないくらいのモチモチ感を感じることができます!効果は、速攻です。
初めて使った時は、使用してすぐに、あれ?あれれ?何?何?っという感じの驚きでした!
とにかく、お肌の水分量が上がった感じのモチモチ感なんです。どんな高級美容液よりも、効果が手に取るようにわかります。
参考:@コスメ
ナノケアドライヤーの色で人気なのは白色!
ナノケアドライヤーには基本的にゴールド・ピンク・ホワイトの3種類の色がありますね。たかがドライヤーど言えど色があれば迷ってしまうのが女子の心理ですよね。
ナノケアの色選びの参考までに、ナノケアドライヤーで一番人気のある色は「白」です。
ゴールドやピンクだと可愛すぎて洗面所で変に目立ってしまうので、どんな場所にも合わせやすい白を選ぶ人が多いようですね。
ちなみに、家電の人気色はアマゾンで検索するとわかります。商品名で検索したときに一番値段が高い色が人気色になります。
この通り、アマゾンでは白が一番高いですね。
プレゼント用などの用途なら白を選んでおけば間違えることは無いです。自分用に買う場合は、ぱっと見で一番「可愛い」と思った色を選べば後悔することは無いと思いますよ!
まとめ
今回は、ナノケアドライヤーの口コミから他機種・他モデルとの比較、スキンケアモードについて、オススメの色についてなど紹介してきました。
ナノケアドライヤーは口コミ満足度も高く、他モデルと比較してもコスパが良くておすすめできるドライヤーでしたね。
また、今購入するなら最新モデルでなく旧モデルのeh-na98をamazonで購入するのが最もお得であることも紹介しました。
結論を言うと、ナノケアドライヤーはとてもおすすめできるドライヤーです。買って損する事は無いと思います。
ですが、他のドライヤーに目を向けるともっと髪の毛が綺麗になるドライヤーやもっと安くてお得なドライヤーも存在します。
他のドライヤーも気になる!という人は【2017年】美容師がおすすめのドライヤーランキングベスト15!もチェックしてみて下さい!
ナノケアドライヤーに関するFAQ
ナノケアドライヤーの最新モデルはどれ?
2017年9月1日に発売されたna-eh99が最新モデルです。
ナノケアドライヤーはくせ毛にも効くの?
髪の毛の水分量を増やす効果があるので、くせ毛にも効果的です
ナノケアドライヤーの寿命ってどのくらいなの?
当たり外れはありますが5年〜10年のようです。
ナノケアドライヤーは海外に対応しているの?
残念ながら対応していません。海外に対応しているのはeh-na59です。
ナノケアドライヤーに関する基本情報
正式名称 | ヘアードライヤー ナノケア EH-NA99 |
---|---|
会社名 | パナソニック株式会社 |
住所 | 大阪府門真市大字門真1006番地 |
電話番号 | 06-6908-1121 |
コメントを残す